« 2004年3月 | メイン | 2004年5月 »

2004年4月 アーカイブ

2004年4月27日

太陽の涙って、アメリカが泣いているってこと?

『ティアー・オブ・ザ・サン』Tears of the Sun (2003) by Antoine Fuqua: Bruce Willis, Monica Bellucci, Tom Skerritt)

☆☆☆

お食後にお向かいのビデオ屋に行って、ブルース・ウィリスの『ティアー・オブ・ザ・サン』を借りてくる。

なんだか痛々しいほどアメリカの「被害者意識」が露出した映画だった。

ナイジェリアの内戦のときに、ジャングルの教会に取り残されたアメリカ人の医師を救出にゆく特殊部隊の話。

一昔前なら、悪ものに襲われて困っている良民を救いに騎兵隊が駆けつけると歓呼の声で迎えられるという話になるのだろうが、今はさすがにそんな映画は作れない。
特殊部隊はゲリラと同じように、戦争を飯の種にしている「暴力的なやつら」という冷たい視線で迎えられ、救出されるはずのアメリカ女性も「何しにきやがった」という態度でつんけんしている。

もちろん、最後は「あなたのおかげよ」ということでブルース大尉は女医さんにきっちりハグしてもらえるのだけれど、別に恋に落ちるとか、敬意を抱くとか、そういうことではなく、悪路を操縦してくれたドライバーに「どうも、ね」と握手する程度の愛情表現である。

その「どうもね」を獲得するために、ブルース大尉は部下のほとんどを死なせ、本人も重傷を負うことになる。

どう考えても、損得勘定の合わない戦争だ。
おそらくいまのアメリカの平均的市民の「戦争観」はこれにかなり温度が近いのだろうと思う。

これだけ犠牲を払っても、リターンはわずか。
感謝のことばも外交辞令程度のものにすぎない。
そんな分の悪い取り引きのために、何人ものアメリカの若者が死んでゆく。

もう止めないか?
世界なんかほっとこうよう。
「悪の枢軸」がジェノサイドをやろうと独裁をやろうと政治犯を虐殺しようと、もうほっとこうよ・・・好きにさせてやろうよ。
そんなアメリカ市民の「本音」が漏れ聞こえてくる。

なんとなく「モンロー主義」への後退を予見させる映画だった。
イラクのあと、アメリカは必ずモンロー主義的な孤立政策のうちにふたたび閉じこもるであろう。

ハリウッド映画の「徴候性」を侮ってはいけない(予言がはずれたら、ごめんね)。

2004年4月29日

肩がこったので『キル・ビル』Vol.2を見に行く

『キル・ビル Vol.2』(<i>Kill Bill Vol.2 by Quentin Tarantino: Uma Thurman, David Carradine, Micheal Madsen, Daryl Hanna)

☆☆☆☆

『キル・ビル vol.2』が始まったので、三宮まで見に行く。

混んでるかなと思って、少し早めにいったのだが、がらがら。(20人くらい)

タランティーノの新作にして、この入りとは・・・

前作は dedicated to Fukasaku Kinji であったが、今回はなんというかロバート・ロドリゲス風味が勝った感じ。

もちろん完成度は高いのだけれど、前作ほどの荒唐無稽ぶりがなくて、ちょっと渋め。

前作はLucy Liu とのバトルがメインだったけれど、今回はどちらかというとケレン味抜きの「男くさい」ドラマである。

デヴィッド”こおろぎ”キャラダインとマイケル・マドセンの「しぶーい」演技を堪能。

映画が終わったあとにトイレで映画少年たちが「ビルの弟の役のやつ、かっこよかったね、あれ見たことないけど、誰?」「しらねー」というような会話を交わしていた。

諸君は『レザボア・ドッグス』見てないの?おーい。

どうしてデヴィッド・キャラダインが少林寺にユマ・サーマンを送り込むことになるのかという、そのあたりの事情は1970年代にTV見てない人にはわかんないだろうな。

それにしても、モノクロ画面を多用したり、クレジットを1950年代的なデザインで処理したり、全体にハリウッドの懐古趣味が前面に出ておりました。

こりゃ、モンロー主義は冗談じゃすまないな。

ひたすらかわいいチャン・ツィイーちゃん

『初恋の来た道』(The Road Home by Zhang Yimou: Zhang Ziyi)
☆☆☆☆☆
『臥虎蔵龍』、『ラッシュアワー2』、『英雄』と大ブレーク、国際スター街道驀進中のチャン・ツィイーちゃんのわくわくメジャーデビュー作。
チャンちゃん、ただもんぺみたいの穿いて、田舎道をぽこぽこ走るだけなんだけど、もうめちゃ、かわいい。
どんな草深い田舎の平凡きわまりない日常の中にいても、生涯を賭けてなお足りないほどの劇的な恋がある日街道の向こうからやってきます・・・という心温まる、こころときめくメッセージがひしひしと伝わってきた。
チャン・ツィイーを眺めているだけで大満足できるオススメの逸品です。

About 2004年4月

2004年4月にブログ「おとぼけ映画批評」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2004年3月です。

次のアーカイブは2004年5月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。